いよいよ明日からiTunes Festival Londonが開催。
- 2014/09/01
- 21:53

いよいよ明日から、iTunes Festival Londonが開催される。このiTunes Festivalは、ロンドンで毎年開催される無料のライブ。30日間連続でたくさんのアーティストがライブを行う。そして、日本にいる僕たちは、iTunes Festivalアプリで、このライブを視聴したり、ライブビデオを閲覧したりすることができる。ちなみに初日のライブは、以下の3組。AM3:45〜 Deadmau5AM4:30〜 Friend WithinAM5:30〜 Kate Simko & London Electroni...
iPadをすばやく充電するためには、コンセントにつなぐより、USB経由のほうがいい!
- 2014/08/31
- 06:55

僕は、初代iPad miniを愛用している。そのiPad miniを充電していて、ふと疑問に思ったことがある。100Vの家庭用コンセントにつないで充電するよりも、パソコンのUSB経由で充電したほうが、充電するのが早い気がするということ。通常、iPadを充電する方法は以下の2通り。1.100Vのコンセントに接続して充電する2.パソコンなどのUSB経由で充電する僕の場合は、コンセントでもUSB経由でも充電することがある。USB経由での充電の場...
“Apple Storeアプリ”でアプリを無料ゲット。海外ストアも確認すれば、9月12日までは、“Runtastic Pro”と“Tydlig”と“Bicolor”が入手可能。
- 2014/08/15
- 22:32

アップルストアの場所や営業時間を調べたり、アップル製品を調べて購入したりすることができる“Apple Storeアプリ”。このアプリは、アップル製品を購入するためのサポートアプリ。Genius Barやワークショップの予約もこのアプリからすることができる。このアプリ上では、アプリを無料で配布することがある。今は、“Bicolor”というアプリが配布されている。無料配布されているアプリのダウンロード方法無料配布されているアプリをダ...
アップルiPhone5sの新しいCM、“DREAM”がアップルホームページで公開中。
- 2014/08/14
- 20:18

アップルホームページでiPhone5sの新しいCM”DREAM“が公開されている。iPhone5SのCMは、今まで3つが公開されていた。今まで公開されたのは、Powerful・Strength・Parenthood。ちなみにそれぞれでエントリーも書いているので、興味がある方は参考にどうぞ。2014年5月3日エントリーアップルホームページにて、iPhone5sのCM”Powerful“が公開。2014年6月25日エントリーアップルのiPhone5Sのビデオ「Strength」が公開中。...
9月9日のアップル発表会では、新型iPad、iPad miniの発表があるかもしれない。
- 2014/08/12
- 21:21

今日のYahoo!ニュースのトップに、新型iPad生産開始のニュースが載っていた。このニュースでは、新型iPadの生産がすでに開始され、さらに新型iPad miniの生産も開始されているという。まず9月9日というのは、アップル発表会が予定されている日。これはアップルからの正式発表ではないのでまだ推測の域を出ないのだが、各方面のブログやニュースではこの日程に決まりという感じ。この9月9日には、たぶん新型iPhoneの発表がある...
iPad miniのスキンシール。ダウンロードする壁紙とセットになった表裏同一デザインのスキンシールがかっこいい。
- 2014/08/11
- 22:24

昨日のエントリーでも紹介した、スキンシール。このスキンシールは、製品を守る保護シールの役目を果たしながら、ノートPCやタブレット・スマホの見た目を自由に変えることができるアイテム。amazonや楽天などで“スキンシール”と検索すると、たくさんのスキンシールが出てくる。iPadやiPad mini向けはもちろん、タブレット向け、ノートパソコン向け、スマホ向けなどそれぞれの種類に応じたスキンシールがたくさんラインナップされ...
MacBookのスキンシールが大集合!アップルMacBookのCM、”Sticker“。
- 2014/08/10
- 21:23

MacBook Airの新しいCMがアップルのホームページで公開されている。CMの名前は、“Sticker”。日本語だとそのままだけど、ステッカー。このCMは、ずっとMacBookの天板にあるアップルのロゴマークが映っていて、そこにいろいろな絵が次々と現れるというもの。音楽とともに、どんどん絵が変わっていくのがおもしろい。一見するとMacBookのCMかわからないけれど、最後の最後でMacBook AirのCMだとわかるようになっている。そして、MacBo...
ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ駅から上野駅まで電車で!
- 2014/08/03
- 21:28

最近、YouTubeを見ているとよく出てくるGoogle検索アプリのCM。“ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ”という駅名が言えなくて、電車の検索ができないというちょっとおもしろいCMになっている。この“ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ”駅は、漢字で書くと“長者ヶ浜潮騒はまなす公園前”駅となる。茨城県にある駅で、日本で一番長い駅名らしい。この読みがなは22文字で、実はもうひとつ日本で一番長い駅名の...
safariのブックマーク編集方法。サイトの並び順入れ替えは、新規タブ画面からでも編集可能。
- 2014/07/28
- 06:53

昨日に引き続いて、今日もsafariの新規タブを開いた時に表示されるサイト一覧について。safariの右上の“+”ボタンを押すと表示される、新規タブの画面。この画面では、ブックマークの星マークのついたフォルダに登録されているサイトが表示される。このサイト一覧は、ブックマークのフォルダの中身と同じ順番で並んでいる。並び順は、左上から右に向かって並んでいる。ここで表示されている順番を入れ替えると、自動的にフォルダ内...
safariの新規タブを開いたときに表示される、サイト一覧の設定方法
- 2014/07/27
- 22:33

iPadやiPhoneに最初からインストールされている標準のブラウザは、“safari”というブラウザ。iPadやiPhoneに使えるブラウザは他にもたくさんあるけれど、僕はやっぱり自分のiPad miniではsafariを愛用している。このsafariに関してはいろいろとエントリーを書いているけれど、今日はsafariの新規タブを開いたときに表示されるサイトの一覧について。この新規タブに表示されるサイト一覧の編集方法を紹介したい。お気に入りフォルダ...
アップルホームページで、iPhone5SのCM”Parenthood“が公開中。
- 2014/07/22
- 06:06

アップルのホームページで、iPhone5Sの新しいCMが公開されている。今度のCMは、“Parenthood”。“Powerful”、“Strength”に続いて3つ目のCMになる。この“Parenthood”は、日本語で親の立場とか親であることという意味。その名前の通り、CMでも親が子どもとアプリを使っている様子がたくさん映っている。この動画の中で使っている合計10個のアプリがこちら。子どもと一緒に使えるアプリだったり、子どもの教育に使えるアプリだったり...
今年も9月の1ヶ月間、すべて無料でライブ配信される“iTunes Festival ロンドン”を開催!
- 2014/07/21
- 21:09

アップルから今年もiTunes Festival ロンドンを9月に開催されることが発表された。このiTunes Festival ロンドンは9月の1ヶ月間、毎日3組程度のアーティストがライブを行うというイベント。そして、このライブの様子はすべて無料でリアルタイムで配信されて、アプリでライブを観ることができる。今年で8年目になるということだが、昨日アップルから今年もこのiTunes Festival ロンドンを開催するという発表があった。アップル...
日本のスマホ普及率は53%。ガラケーもまだまだたくさん。
- 2014/07/19
- 22:06

僕は、いまだにガラケーを使っている。ガラケーとiPad miniを持っているので、基本的に電話とメールはガラケーで、アプリなどのスマホ的な用途はiPad miniで行っている。この組み合わせだと、月額料金も安く抑えられるし、携帯電話の電池切れなどを心配する必要もない。ガラケーユーザーはまだまだ日本には多いということが日経新聞で記事になっていた。今日は、その日経新聞の記事とその記事の元になっているデータを紹介したい。...
オムロン ウェルネスリンクの「“朝晩ダイエット”で水着シーズンにそなえよう!」が終了。結果は、体重増加!
- 2014/07/15
- 23:16

先日のエントリーでも紹介した、オムロンのウェルネスリンク上で行われているイベント「”朝晩ダイエット“で水着シーズンにそなえよう!」がこの前の日曜日、7月13日に終了した。オムロンのウェルネスリンクというのは、オムロンの体脂肪計や万歩計、活動量計などを使って、ネット上でデータを管理できるサービス。2014年3月23日エントリー体重計の進化に驚く!ウェルネスリンクでMacパソコンとも連携するオムロン Karada...
iPhoneやiPadのアプリアイコンの並べ方には個性が出る。
- 2014/07/12
- 22:36

iPhoneやiPadは、アプリをどんどん入れていくと、ホーム画面にどんどんアプリのアイコンが増えてくる。このアプリのアイコンの並べ方には個性が出る。というのは、こんな並べ方もあるのかと、僕の知り合いのブログを見て思ったから。そのブログで紹介されていたiPhoneのホーム画面の記事がこちら↓。ZATSU-ROKU “iPhoneのホーム画面”これ、目からウロコ。アプリのアイコンの色が縦に同系色で並ぶように配置している。こんな並べ方が...
MacのOS Xアップデートと、iTunesのアップデートがリリース。
- 2014/07/11
- 22:20

今日は、iPadネタではなく、Macネタ。MacのOS Xのアップデートと、iTunesのアップデートがリリースされた。OX Xは、バージョン10.9.4へ。iTunesは、バージョン11.3へ。OS Xについては目新しい機能はあまりないけれど、iTunesについては、iTunes Extrasという機能が強化された。このiTunes Extrasというのは、DVD特典のような、インタビューやメイキング映像、フォトギャラリーなどを見られる機能。ムービーを購入すると、同時に特...
iPadのマルチタスク画面の上にスワイプするアプリ終了はぎりぎりまでキャンセルできる!
- 2014/07/10
- 23:22

ホーム画面2度押しか、マルチタスク用ジェスチャで表示することができるマルチタスク画面。この画面を使いこなすと、アプリを終了したり、切り替えたりを簡単に行うことができる。アプリを上にスワイプすることで、アプリを終了させることができる。iPadやiPhoneは一度立ち上げたアプリは終了しないとずっと起動したままになっている。アプリを使おうとして、メモリが足りないという警告メッセージが出た時には、使っていないアプ...
無料音楽アプリ“iLoveMusic”のアップデート版ダウンロードページは、要注意!AppStoreからの配信ではない。
- 2014/07/06
- 21:50

無料で音楽が聴けるアプリ“iLoveMusic”。このアプリは最新の音楽から古い音楽まで何でも無料で聴くことができる。僕もこのアプリを以前にエントリーで紹介している。2014年5月12日エントリー最新の邦楽も洋楽も無料で聴き放題。リピート再生も可能なiPhoneアプリ“iLoveMusic”で音楽を聴こう。そのiLoveMusicが、しばらく前から音楽再生ができなくなっていて、アプリのアップデートをするようにメッセージが出るようになった...
Perfumeの公式アプリ“Perfume Music Player”のコレクションをコンプリート。トータル再生時間は40時間。
- 2014/07/05
- 22:05

年末にエントリーで紹介した、Perfumeの音楽プレイヤーアプリ“Perfume Music Player”。このアプリは、iPadなどの端末の中に、いろいろなアーティストの曲が入っていても、Perfumeの曲だけを選んで再生してくれるアプリ。以前のエントリーでは、このアプリの使い方について紹介した。2013年12月18日エントリーPerfumeファンは入手必須!オフィシャルアプリ”Perfume Music Player“このアプリは、音楽プレイヤーアプリの機能...
iOS7.1のバグ、壁紙が勝手に横向きに変わった時に一瞬で直す方法
- 2014/07/04
- 22:29

iOS7.1になってから、壁紙が勝手に横向きに変わるというバグがある。これは、横画面のアプリが強制終了した時によく出るバグ。この壁紙が勝手に横向きになってしまった状態を直すための方法を、しばらく前にエントリーで書いた。2014年3月20日エントリーiOS7.1になってから、背景の向きが勝手に変わる不思議な現象が発生!前にエントリーを書いた時には、いったん画面を横向きにしてから再度建て向きにすると、背景を戻すこ...